ダイハツCASTキャスト・山崎賢人くんのCMで超話題のあの橋に行ってみた!手結ていの可動橋~(2016年)
2019/11/04
見てー!ほんまにあったでーー!
ダイハツ・CASTのCMが、今話題なんですけど、
あれ、よく見たら、高知県て書いてありますよね。
あしたはきっと い~いことある~♪
壁?道路? すごーい!
手結(てい)って、あの漁港のていよね?
あの近くにヤシィパークもあるんですか?
「いや、そこ(てい)がヤシィパークやきよ!」って言われて(笑)
そうながや~
てことで、行ってきました、夜須町手結。
高知市内からは、普通に南国バイパスを道なりに行っても着きますが、
この前できた東部自動車道を通ってみました。
すごくきれいな道。
高知市内からは空港までしかできてなくて、すぐ南国バイパスの空港の入り口あたりに。
それから道なり、野市を通って夜須へ。
道の駅やす
高知市内から道なりに約30分。
近っ!
昔はもっと時間かかったような気がする。
入り口にちゃんと、可動橋への案内板があります。
道の駅やす
ここから可動橋までは、歩いても数分で行けます。
この右側には、おいしいカレー屋さんのMASALAや、
お土産屋さんがあります。
この向こうにパスタ屋さんもあります。
海に出ましたが、すごく広い浜が広がって、
素敵なビーチになっています。
若い時に来た時はただの海岸だったのに。
ヤシィパークは今度紹介するとして、
可動橋の側まで車で行ってみました。
この日は平日だったので、可動橋のすぐそばに停めることができました。
今CMでも話題なので、この日も県外の車もちらほら来てたし、
土日はここは満車になることもあるようです。
さっきのヤシィパークで停めて、歩いて見に来られるひともけっこういました。
間近で見るとこれまたすごいです。
上がってるの動画で録ってみました。
CMで見ると一瞬でシューンと下がっていますが、
実際はこんなふうにゆっくり、踏切の時間も入れると、
約6分かけて動きます。
この機械が動いて橋が上がったり下がったりするんですね。
この手結港(てい)の船の出入りの為に橋が上がるのです。
小さいけどすごくいい感じの港。
こんな大きな橋が動くなんてほんとすごい。
横に見晴らし台があって、その上から見たところです。
手結港全体が見えます。その向こうは太平洋。
可動橋の案内板があります。
長宗我部の文字が、とても古くからの港ですが、
湾は半島によって囲まれ、夏の暴風にも強く、
土佐藩屈指の良港だと書かれてありました。
いい感じの漁港です。
鞆の浦っぽい灯篭がありました。
景色も良いです。
橋が上がる時は、平日なのに思ったよりたくさんの人が写真を撮りに来てました。
大きなレンズの一眼を持ったかたも数人。
今話題の場所ですもんね。
タントカスタムのCMのベタ踏み坂(島根)もびっくりしましたけど、
高知県にも、島根に負けないくらいの場所があったとはびっくりでした。
ここヤシィパークにも、私の大好きなMASALAがあるので、
お昼のランチして、今度は下がる時を撮りに行きました。
およそ6分、踏切も入れればですけど、ゆっくり下がっていきました。
私は時間がわかっていたので、降りようなって思ってましたけど、
他で見ていた人たちは最初わからなかったようで、
だいぶ下がりだして「降りだした」ってことに気づいていました。
それくらい、ゆっくり、ゆっくり下がって行きました。
そして、踏切が鳴り、開くと、待っていた車が進んできました。
これが1日に6回繰り広げられる日常なのでしょう。
ほんまにすごいです。
この開閉の時間はネットでもわかるので、
それを見て観光の人たちは見に来るのでしょうけど、
この日は下がるときよりも、最初の上がる時のほうが人がたくさんいました。
やっぱり上がる時のほうが迫力あるのかもしれませんね。
上がってから写真が撮れるし。
せっかくなので走ってみました😆
普通の橋になっていました@@
なんかすごいです。
ヤシィパークの名物猫、ベロちゃんだそうです。
もうね、すごい存在感😂 それは今度お話しするとして、
ヤシィパークの近くにある可動橋に行ってきた、という話でした。
ダイハツのCM、
「明日はきっといいことある。」
っていう言葉、なんかいいですね。
つい歌ってみたりします。
今日もいいことあったらいいな。
明日はきっといいことあって、そのままの日常であってほしいです。
遠くにいると心配はつきません。
カーショップビクトリーの管理人をしています
過去記事は旧ビクトリーのブログへ
プロフィールはこちら
今日も読んでくれてありがとう。😊
あなたが探してるものが、このブログで見つかればなによりです。